気持ちの良い気候になりました。
体調の悪いレクシーもさわやかな気候が気持ちが良いようで 決して良い状態ではありませんが、それなりに元気になったような感じがいたします。 トリミングもシャンプーも心臓に負担がかかりできませんので、今日のように 気持ちの良い日にお口周りをカットして綺麗に拭いてあげました。 ![]() お口周りをいじられるのは好きではないのですが、半分寝ている間に綺麗にしてあげました。 ![]() 足回りの毛もカットしてあげないといけないのですが、これが難しい。 1日に3回くらい、ちょっとした興奮で気を失ってしまいますので 目が離せなくなってきました。 マイロ(Milo) マイロのお家のお庭の花が綺麗に咲いてます。 3週間ほど前の写真ですが、紫色の藤が綺麗です。 ![]() 日向ぼっこしながらお昼寝は気持ちが良いでしょうね。 ▲
by studiopinot
| 2016-04-26 20:44
| わんこ
昨日の暖かなお花見日和とは変わり、今日は花曇りで少し寒ささえ感じます。
このような気温変化のおかげで、桜を楽しめる時間が長くなるというわけ。 レクシー(Lexi) 2ヶ月ほど前は、食欲もなくなりお腹に水がたまり心配でしたが、先生がお薬を変えてくださいましたら これが良かったようで、食欲が出てドッグフードを柔らかくしたものを今までと変わらない量を食べるようになり、家の中を軽く走ったりもできるようになりました。 お庭に出て、家に戻るときはこの3段の階段が上がれなくなりました。 ![]() 早く来てー と ![]() 一時期は、声も出なくなってましたので、現在の多少なりもの回復は嬉しいこと。 ![]() しかし、走りすぎたり、家族が帰宅し嬉しくてはしゃぐと、バタッと倒れ気を失います。 心臓に負担をかけないことが一番ということは、人間だけが理解していることで ワンコは理解しているわけではありませんから困ったものです。 生まれ故郷のカリフォルニアに、一度は連れて行ってあげたいと思っておりましたが 無理な状況になってしまいました。 マイロにカリフォルニアの風を送ってもらいましょうね。 マイロ(Millo) マイロは元気いっぱい。時々元気すぎて手こずることもあるようです。 ご近所の仲良しさんの奥様は獣医さん。時々こんな大きな動物が。 さすがのマイロも引き気味。 ![]() 誰かさんのブーツを履かされて固まってます。 ![]() クッションを新しくしたらこれが気になってきになって! ![]() 歳を重ねてきたレクシー、これから歳を重ねてゆくマイロ。 離れていても何か繋がるものがあるような気がしております。 ▲
by studiopinot
| 2016-04-02 20:15
| わんこ
レクシーは、1月前くらいに食欲がなくなり、お腹に膨らみが出てきてしまい
慌てて病院へ連れて行きましたら 心不全 ということがわかりました。 ![]() お薬を毎日飲み、ドッグフードを嫌がるようになりましたのでお野菜と肉をコトコト煮て ご飯かパンを加えこれを三食に分けて与えています。 先週からお腹のふくらみも元に戻り、短い距離ですがお散歩もできるようになりました。 ![]() 嬉しくてはしゃいだり、調子が良いとばかりに歩くと急にバタンと倒れてしまいますので 毎日ハラハラしていますが、ここ数日は調子も良く一食はドッグフードを柔らかくしてあげてみましたが 食欲も戻り動きも元気になってます。 ![]() 人参、キャベツ、牛肉、マグロをコトコト煮てご飯を加え、最後に卵黄を加えてます 見た目とても美味しそうですが、匂いは微妙です。 お薬と、毎日の調子を見ながらの食事管理が必要ですが、1日でも多く 一緒に楽しく過ごせる事をながってます。 <b>マイロ</b> お庭のお花が綺麗に咲きました。 お花見です。 ![]() 娘夫婦は、仕事のため出張。 その間、トレーナーさんのところでお留守番でした。 いい子だったのでしょうか。 <div><br></div><div><br></div><div><div><div><div><a href="http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=17079" target="_blank"><img src="http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif" border="0"><br><br></a><a href="http://photo.blogmura.com/p_food/"><img src="http://photo.blogmura.com/p_food/img/p_food88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ"></a><br></div></div></div></div> ▲
by studiopinot
| 2016-03-14 20:50
| わんこ
明けましておめでとうございます。
レクシーとマイロからのご挨拶です。 レクシー ![]() レクシーは元気にお正月を迎えました。 少し心配した時期もあったのですが、食欲旺盛でドッグフードをやわらくして 削りカツオをパラパラと混ぜてあげるのが毎日のお食事です。 この削りカツオはお出汁をとった後乾燥させて細かくしたものです。 お散歩も喜んでますが、これはお散歩してからお食事ですので どうやら、お食事目当てのようです。 マイロ 昨年秋、シエラネバダへキャンプに行った時の写真です ![]() キャンプ場まで車で行き、ここから更に登ります。 マイロは自分の寝袋と食料を背負い何事もなく元気に登ったそうです。 大型犬はたくましいですね。コアを連れて行った時は途中から 荷物と一緒に背中に背負われておりました。 ![]() まるで、シエラの主人のような雰囲気です。 レクシーとコアは元気に新年を迎え、2016年を楽しませてくれることでしょう。 ▲
by studiopinot
| 2016-01-05 20:26
| わんこ
miloのお家に新しいソファーがやってきました。
![]() 今度こそソファーに座らせないようにするのでしょうがどうなる事でしょう。 南カリフォルニアは例年になく,熱くて、それも湿度も高いとか。 miloはSierraへキャンプに行ってきました。元気すぎるので心配してましたがとても良い子で 5日間楽しんだようです。 送られてきた写真が、どういうわけかupできません。 ゆっくりチェックしてみます。 レクシーはトリミングに行ってきました。 出来るだけ短時間で仕上げて頂けるようにお願いし、 冬に向かうのでいつもより少し長くカットをしていただき、 ぼさぼさだったのが綺麗になりました。 ![]() ![]() ![]() 一寸早いですが,クリスマスプレゼントにお洋服を買いました。 オーガニック素材で、色も今年秋のトレンドのベージュ色。 毛の色と同じでしたがなかなかいい感じです。 これ、私のお洋服より高かった。 ▲
by studiopinot
| 2015-11-05 19:00
| わんこ
暑さも終わり、残暑も感じない9月です。
レクシーもつらい暑さから解放されたからでしょうか元気で カメラ目線 も戻ってきました。 ![]() 寝ている時カメラの気配に気づくと、カメラ目線になりますが 目は三角です、 先日は1mほどある段差に気づかず転落。 何が起きたのか分からず10秒程ぼーっとしてました。 こんな事が色々と起きてくる事でしょう。 飼い主も同じく充分気をつけないといけなくなってきました。 Milo Milo's new backpack. He is getting ready for a hiking trip in backcountry. ![]() 元気なMailoは新しいバックパックを買ってもらい、 キャンプに出かけるようです。 コアとちがい大型犬ですので、自分の荷物は自分で運ぶようです。 娘夫婦は、年に数回大きな仕事が落ち着いたときにシエラネバダのほうに キャンプに行くのですが、 キャンプ場ではなく気に入ったところでテントを張り、2〜3日自然の中で過ごすのです。 自宅も充分に自然と近いところだと思うのですが 大自然の中で楽しむのは格別のようです。 ▲
by studiopinot
| 2015-09-19 16:25
| わんこ
毎日暑いですね。
毛皮を着ているわんこが楽なはずがありませんね。 カリフォルニアの今年の夏はいつになく湿度が高い日が続いているようです。 レクシーは7月に14歳になりました。 目や耳などの衰えはありますが、食欲はあり元気です。 バースデイは大好きな鴨肉を焼いてお祝い。 ![]() ![]() 鴨肉を前にじっとしては居られず大騒ぎ、良い写真が撮れませんでしたが。 勿論この鴨肉全部を上げたわけではありません。 写真の1/4を切り分けて残りは人間用。 これからも元気で居てくれるでしょう。 マイロはこんな事も出来るようになりました。 Smiley says hi!! ![]() 思わず大笑い。 ▲
by studiopinot
| 2015-08-05 20:38
| わんこ
七月に入り梅雨真っただ中。
カリフォルニアは雨が降らず水不足に悩んでいるようです。 今朝一番に入った知らせが、道路の向こうの山が火事! これには驚きました。カリフォルニアの山火事はニュースで時々目にし、 話にも聞いていたものの。 空気が乾燥しているので心配しました。風向きが反対に吹いていた事と 消防の早い処置に今のところ納まっているようです。 マイロは相変わらずパワー全開。 Dog park ![]() ![]() ![]() そしてLexiはお散歩に行き、お玄関の新聞をキッチンまで運び、 ここまでをこなさないとお食事にならないので雨の中渋々とお散歩に行きます。 ![]() お食事が済むと、眠る 眠る ![]() 時々起きて、家族の行動をチェック。 そしてまた,眠る 眠る。 マイロのパワーには驚かされますが、 13才の年の差は仕方が無いですね。 元気で長生きが一番。 ワンクリックずつしていただけると嬉しいです。 ![]() ![]() ▲
by studiopinot
| 2015-07-04 16:07
| わんこ
昨日マイロの1才のお誕生日でした。
Milo's first birthday 個性たっぷりなマイロも、徐々に大人になってきたようで 昨日は1才のお誕生日でした。 バースデイケーキはローストビーフ。 一点集中でOKが出るのを待っています。 ![]() 娘の家のソファーが傷んで,新しいソファーに買い替えました。 この際、マイロがソファーに座らないようにしたのですが、 家族の目がないと、このとおり。 ![]() 『座ってないでしょ』 と言わんばかり。 それとも、人間と同じスタイルで座っているつもりなのでしょうか。 そしてレクシーは。 ![]() 気持ちのよい季節になり、何か冬の時期より元気になったような気がします。 耳は可成り老化が進んでいるようで、その事が不安なのか 私がトイレ等行くと、その前で存在を確認します。 このような動作が多くなりました。 7月は14才のお誕生日です。 レクシーが大好きな鴨肉をバースデーケーキにしてあげましょうか。 実は,鴨肉は食べさせた事がないのですが、お台所で鴨肉の調理が始まると 大変な興奮状態になります。 おやつ 昨日はお天気がよく、牛皮でできた歯磨きガムをお庭に運んで 楽しんでいました。 ![]() 毛艶も良くなったような気がします。 ワンクリックずつしていただけると嬉しいです。 ![]() ![]() ▲
by studiopinot
| 2015-06-03 14:55
| わんこ
初夏を思わせるような気持ちのよい連休です。
どうやらカリフォルニアと同じような気候の時期です。 マイロはだいぶ落ち着いてきたようです。 Milo with a pipe ![]() このpipeはマイロのおやつです。 レクシー やっとトリミングに行って奇麗になりました。 ![]() これで ぶさの助レクシーではなくなりました。 お庭のローズマリーと咲き始めた薔薇でリースを作ってあげたのに ![]() 何と迷惑なということで、薔薇は振り払われ何んだか分からない 緑色の角のとなかいのようになってしまいました。 でもこれも可愛いでしょ。 ワンクリックずつしていただけると嬉しいです。 ![]() ![]() ▲
by studiopinot
| 2015-05-04 21:34
| わんこ
|
カテゴリ
全体
料理 一汁一菜 小さなおもてなし お菓子 保存食 Drink Sandwich Soup お道具たち 食卓の彩り お教室では 季節の記憶 Special Class 季節の彩り 薔薇 気になったこと カリフォルニアの風 わんこ 旅 Photo 紅茶倶楽部 集い ありがとう 骨董 ・ Antique 器の棚 Small garden syoseki お出かけ sports アジアの風 christmas wreath お知らせ おでかけ ライフログ
以前の記事
2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 more... ・・・・メッセージ・・・・・
お気に入りブログ
今夜もeat it APPLEPIE QUI... うちの食卓 Non so... アトリエkaguyawing 食卓から愛をこめて Pushpin Diar... coruha*のへそ パルケのひとりごと 料理人の休日 まさかり半島日記 楽蕎麦遊時処「手打そば ... samanthaの食卓 一日一膳 パンの木ぷらす~備忘録 Grano Di Ciaco きままなクラウディア のんびりのびのび 海の青と空の青-ushi... ばーさんがじーさんに作る食卓 photolounge うろうろ、ごそごそ。 Utile Dulci ☆器とアンティークを愛... パリでごはん Lexi and Koa... 水色の雨 薬膳のチカラ 代官山だより♪ フーの気まぐれ日記 La Vita Tosc... wiwiの気まぐれ日記 Happy Days 写真家の犬 ーle ch... Tolliano Riv... AppleMintの雑記帳 2008年にイタリアンレ... Be*s Garden Azumi'sDiary hana* blog patapon diary LA MAISON DE... Sweet Sweets... KazのNY庭生活 2 Happy Time♪ 暮らしのエッセンス ... Le Perline ビ... ほっとする時間 Rough-Life d... ころころまるしぇ 魚屋三代目日記 かすみがうら市の和食屋 ... うつわのココロよ。 麦畑のむこう Cecile Story 私にとっての幸せ時間 ハミングバード*の休日 Piano piano-... 海の向こうで(カリフォル... うつわノート 今日は何にしよう? Kippis! from... 野菜生活 Let it be by the beach o-max style カリフォルニアの青い空 K's diary♪ BON VOYAGE mahoのテーブルから うつわ大好き Peaceful pho... うつぎ沢だより MONO STYLE + Seize the da... 大切な日々 さくら舞う季節 ~黒柴さ... Amazing Grace 花☆花Happy 料理と... 野菜ソムリエ+お菓子講師... 暮らしに+one Abundante st... セラピストの気持ち Day by Day セトレボン おいしい料理写真の撮り方 Apricot&Peach3 イタリアノスピリト☆ S... ライター山内早月ブログ ... メイヤーレモン日記 イル・レオーネ 千林大宮... 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||