急がないと  金継ぎ

お教室で大勢の方の手に触れられていると、どうしても器に傷がつくことがあります。

ひびが入ったり、欠けたりと。   仕方がないことです。

これは私も日常で急いでいる時など、カチンとやります。
小さな欠けでも、使いにくいしだからといって処分もできないし。

数年前、教えてくださる方がいらして数回教えて頂き、それからは夏休みなどに纏めて修理をするようになりました。

時には友人に頼まれたりもします。
このところ涼しい日が続いてます。さあ集中して取り掛かることに。
急がないと  金継ぎ_f0032481_1356773.gif

職人さんの仕事場のように見えませんか。
急がないと  金継ぎ_f0032481_13574356.gif

左上  白いお皿は、ARABIA社のもので、オランダで来客が多いため日本から用意して 
     持っていった食器では足りず、セールのときに買った14人分のデイナーセット
     のお皿です。

     日本に入ってない為補充がきかないのと、
             お教室で常に使ってますので修理を致します。
左下  普段一番使っている陶器の7寸皿ですが、何故か欠けが目立つのです
     後から作って頂いた大皿は、なんともないのですが。
右下  欠けたところの修理が終わりましたので、これから漆を塗り、金粉で綺麗に仕上げます

九谷焼の盃洗
急がないと  金継ぎ_f0032481_1416316.gif

友人から頼まれたもので、それ程ひどい傷みとも思わずにいましたら、欠けがひどくて
5箇所ありました。    最後にひびにも漆と金粉で修理をしてあげました。

やりだすととても面白いのですが、一日で仕上がらないのが大変なところ。
欠けたところへ詰め物をして、乾いたら平らになるように研ぎそれから漆を塗ります。
又乾かし、乾ききらないうちに金粉をかけるのです。

大変ですが楽しいですよ。
でも困った事に、老眼が進み夜はできないことです。
by studiopinot | 2008-08-27 13:58 | 気になったこと
<<  きゅうりのスープ 白玉入り マシュマロカスタードソース >>