お教室では  七夕 2010.6.

五節句のひとつである七夕。
毎年七夕のコーデイネートが実現できずにいたのですが
少し早いようですが6月のお教室で取り上げてみました。

日本にもともとあった水にちなんだお祭り(行事)と中国のお祭りである気巧でん(きっこうでん)
が一つになって今の七夕が出来上がりました

織姫が神様の衣を織り、五色の短冊に字を書いて神のよりしろの笹につるす事にちなんで
食卓には
お教室では  七夕 2010.6._f0032481_22133943.jpg

機織の為の糸と短冊。
ガラスの大鉢には水を張り、サンキライの緑を笹に見立てました。
ランナーにはきらきらとした色が入っている夏帯を利用、これを天の川に見立ててます。
お教室では  七夕 2010.6._f0032481_2223011.jpg

現在は子供の行事のようになってますが、もともとは季節の区切りでもある大切な行事です

お教室では  七夕 2010.6._f0032481_2227350.gif



ひらめの卯の花和え
お教室では  七夕 2010.6._f0032481_22312093.jpg

こちらでご紹介した和えごろもは、ひらめを包みました。
本当は青魚を使いたいところではあるのですが。

じゃがいも仕立てのお椀     油揚と新生姜のご飯
お教室では  七夕 2010.6._f0032481_22285778.gif

豆乳とじゃがいもで優しいお味になってます

なすと牛肉のジュレかけ      油揚とクレソンのお浸し
お教室では  七夕 2010.6._f0032481_22292298.gif


あん玉
お教室では  七夕 2010.6._f0032481_22322254.jpg

これはなでしこの型です
お料理に使う笹の葉も身近で買い求める事が出来るようになり
助かりますが、なければ茗荷の葉でも綺麗です

蒸し暑い日がやってきました。

お教室では  七夕 2010.6._f0032481_23241572.jpg


涼しさを感じる演出が一箇所にでもあると嬉しいですね。

今回の話題はなんと言っても、ワールドカップ。
   不振なフランスのお家騒動やハンサムそろいはどこの国?何て話まで
   盛り上がりましたね。

皆様お疲れ様でした
     七夕の日にはご家庭で、ほんの少しでも食卓を演出してみてくださいね

 ワンクリックずつしていただけると嬉しいです。



にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
にほんブログ村
by studiopinot | 2010-06-22 22:47 | お教室では
<< レモンと新しょうがのジュース 梅仕事 2010. 梅ジュース >>